媒体資料
NEXCO西日本コミュニケーションズが取り扱う媒体の資料をダウンロードできます。
-
スタッフ付サンプリング
配布スタッフ込みの全国主要SA/PAサンプリングプランです。配布物をご用意頂くだけで展開いただけます。
-
デジタルサイネージ
全国の主要エリアをカバーできる全国プランです。通年にて限定2枠の商品となります。
-
テーブルステッカー
NEXCO各支社の利用者数が多いSA/PAに掲出できる全国プランです。
-
自動車展示ロケーション
全国の主要SAで自動車展示イベントができるプランです。
-
スタンプラリー
全国の主要SAでスタンプラリースタンドが設置できるプランです。
-
遊・悠・WesT西日本版(2020年度は発行を中止いたします)
観光情報満載のフリーペーパーです。 西日本全域のサービスエリア・道の駅を中心に約80万部発行しています。
-
渋滞予測ガイド
ハイシーズンの渋滞予測を記載した無料情報誌です。
繁忙期に関心の高い渋滞情報に付随して広告掲出が可能です。 -
WEB広告(料金・経路検索ページ)
NEXCO西日本の料金・経路検索ページにバナー広告を設置できます。
-
WEB広告(高速道路交通情報サイト「i-highway」)
渋滞情報などの道路状況を確認できる無料サイトにバナー広告を設置できます。
-
遊・悠・WesT地域版(2020年度は発行を中止いたします)
地域に特化した観光情報を掲載しているフリーペーパーです。
地域別の発行により、ターゲットを絞った広告展開が可能です。 -
高速道路ガイドマップ広告
無料配布している高速道路マップです。高い持ち帰り率・保管率が期待できます。
-
屋外喫煙所広告
喫煙所の壁面に大型ビジュアルを掲出できます。
視認性が高く視界に入りやすい位置で効果的に展開します。 -
テーブルステッカー広告
フードコート内のテーブルにステッカーを貼りつけ、注目率が高く長期接触が期待できるメディアです。
-
紙コップ広告
給水器に使用している紙コップに広告を掲出できます。年間約1,200万人に利用され、接触率が高いメディアです。
-
屋内臨時大型広告
建物入口・トイレ導線・休憩所近辺等の来場者との接触頻度が高いスペースにおいて、視認性の高い大型広告を掲出。サービスエリアを訪れるドライバーへの強力なメッセージ訴求が期待できます。
-
デジタルサイネージ
休憩スペース付近や主動線近くに設置された42~60インチのモニターにて広告配信を行なう事により立寄者に対して高い訴求力を期待できます。
-
リーフレット広告
屋内のリーフレットスタンドにパンフレット類を設置できます。
1つのサービスエリア・1ヵ月間からのご掲出が可能です。 -
屋内・屋外プロモーション
新商品キャンペーン・パンフレットの配布・体験イベントなどのプロモーション場所としてご活用いただけます。
-
スタッフ付サンプリング
サンプリングスタッフ手配込のプラン。
サンプリング品をご用意いただくだけで実施可能です。 -
カラーコルトン広告
「古賀SA上り線(福岡県内)」屋内の売場に隣接する大型枠にてご来場者に訴求することが出来ます。
-
ポスターボード広告・内照式ポスター広告
お客様導線や休憩所に面したスペースに設置枠を設けており、サービスエリアによっては連張りも可能です。
-
ショーウィンドウ広告
利用者人数の多い「西宮名塩SA下り線(兵庫県内)」「基山PA下り(福岡県内)」にて、屋外に向けて訴求できる商品です。
-
フロア広告
休憩所周辺の床に掲出するインパクトの高い商品です。
訴求商品の形のステッカーや大型広告なども可能です。 -
屋外看板広告
「吹田SA上り線」にて高さ4.8m×横2.25mの特大看板を設置でき、抜群の視認性で来場者にPRできます。※条例により商品等の制限がございます。